赤ちゃんの鼻の下の湿疹の治し方と予防方法!赤い皮膚とさよなら

赤ちゃんの鼻の下に湿疹ができた!赤くかぶれた皮膚を治す方法や予防方法をご紹介します。

赤ちゃんの鼻の下の湿疹の治し方と予防方法!拭き方とファムズベビーで治せる

赤ちゃんの鼻の下に、

赤い湿疹ができてしまった!

f:id:alobaby-nikagetu:20160728152654j:plain


赤ちゃんの肌ってデリケートなので、

母乳やミルクの拭き残しや、

鼻水やよだれで湿疹がすぐにできてしまいます。

赤ちゃんの顔は濡らした布で拭こう


湿疹予防の第一歩は清潔にすることなのですが、

赤ちゃんの顔を拭くとき

どうやって拭いていますか?


赤ちゃんの肌がかぶれているなら、

乾いたタオルやガーゼで拭くのはNGです。


乾いている布の繊維は、

拡大すると糸が立っています。

f:id:alobaby-nikagetu:20160728152720j:plain


この糸の刺激で、

赤ちゃんのお肌に湿疹ができることがあるのです。


口回りを拭くときは

渇いた布より濡れた布のほうがいいそうです。

抱っこする人の服が湿疹の原因の場合もある


赤ちゃんの肌は刺激に弱いです。


自分のよだれや鼻水でも湿疹ができるし、

タオルが原因の場合もあります。

f:id:alobaby-nikagetu:20160728152732j:plain


見落としがちなのが、

抱っこするときの

お母さんやお父さんの服の刺激です。


服に顔をこすったときに、

赤ちゃんの肌を傷つけていることがあります。

赤ちゃんの肌をワセリンで守るとダメな場合もある

 

赤ちゃんの肌は、デリケート。


でも、全部の刺激から守るなんて

なかなか難しいですよね。


赤ちゃんの肌を刺激から守るために、

ワセリンを使っている人もいると思います。


でも、ワセリンは汗かきの赤ちゃんとは

相性が悪い場合があります。


発汗を邪魔してしまって、

お肌に負担がかかる場合があるのです。


そうでなくても、

ワセリンのベトベトを嫌がって

泣いてしまう子も多いので大変です。

ワセリンよりもファムズベビーのほうが使いやすい

 

赤ちゃんの湿疹対策では、

ワセリンよりもグリセリン入りの保湿剤が

おすすめです。


グリセリンは人が誰でも持っている保湿成分。

食べても大丈夫なほど、

安全な成分です。


例えばファムズベビーは

グリセリンを中心に

肌に優しい成分を使っています。

f:id:alobaby-nikagetu:20160728152919j:plain


ただし、赤ちゃんのスキンケアで

絶対にやってはいけないことがあります。


「良くなったら使うのをやめて、

ひどくなったらまた塗る…」


これだけは絶対にしてはいけません。


塗ったり塗らなかったりの繰り返しは、

お肌の状態が安定せず、

免疫力が落ちてしまいます。


塗って良くなったなら、

最低半年は塗り続けましょう。


もっと詳しいスキンケア方法や

ファムズベビーの詳細については

下記サイトをご覧ください。
↓↓↓↓

赤ちゃんの鼻の下が赤い!アレルギーと乳児湿疹の見分け方

赤ちゃんの鼻の下に赤い湿疹ができた。

口周りも湿疹ができている…


乳児湿疹の場合は保湿ケアをすればいいのですが、

何かのアレルギーかもしれない。


心配ですよね。


アレルギーなのか湿疹なのか、

病院に行く前に自分で見極める方法があります。


母乳やミルク、離乳食のアレルギーの場合、

湿疹以外にも症状が出ることがほとんどです。


例えば、嘔吐、下痢、激しい痒みによる不眠などです。


湿疹でも痒みはでますが、

アレルギーが原因の痒みは強烈です。


自分で血が出るまでかきむしってしまうぐらい、

赤ちゃんにとっては強烈な痒みが襲ってきます。


もし今、赤ちゃんの症状が湿疹だけなら

しばらく様子見で大丈夫です。


もちろん、湿疹のケアは必要です。


きちんと保湿や皮膚の保護ができる

スキンケア用品を使いましょう。

赤ちゃんの鼻の下の湿疹の原因は?

赤ちゃんの肌って本当にデリケートですよね。

特に生後3ヶ月ごろから増えるのが、

鼻の下の湿疹です。


鼻の下や口周りが赤くなって、

「もしかしてアレルギー?」と心配になります。


赤ちゃんの鼻の下の湿疹は

母乳やミルクの拭き取り方、

鼻水、よだれなどが原因になっていることが多いです。


特に、赤ちゃんの口周りを拭くときのタオルは要注意。


繊維の摩擦が原因で

湿疹ができることがよくあります。